久しぶりにFF7やりました。
だいぶストーリー忘れてるし。
ラストダンジョンの大空洞を一通り探索し終わって、
今は海底の神羅飛空艇でステータスアップに励んでいます。
ここの敵はすべて、「へんか」で倒すと●●アップに変化します。
各能力分、すべてここで揃います。
「へんか」は攻撃力が低いですが、不倶戴天を装備したユフィなら大丈夫。
「敵のレベルが高いほど攻撃力アップ」という効果もあって、
充分仕留められます。
というわけで、ユフィに
装備:不倶戴天、ウィザードブレス、リボン
マテリア:すべてぜんたいか、てきよせ、ふいうち+へんか
を持たせます。
ふいうち+へんかは、あればあるほど安定するので、
マテリア成長3倍の武器(クラウドのアポカリプスかシドの青龍偃月刀)に
付けておいて増やしましょう。
ユフィのふいうち+へんかが3セットになると、ほぼ安定。
5セットになると、もう変わんないよなぁ・・・という気分。
7セットになると、やり過ぎたな・・・という気分。
安定するまでは、せんせいこうげき、かばう、コマンドカウンター+へんか
などを付けてフォローしておきます。
準備が出来たら、海底に沈んだ飛空艇に向かいます。
まずはパワーアップを集めたいので、このフロア。
といっても、ここでスピードとラック以外はすべて揃います。
マインドアップに変化する敵・サーペントはここにしか出ないです。
入口から上のフロアではなく、わざわざここまで来るのはそれが理由。
最終的にマインドアップが一番足りなくなるので。
ここの敵はHPが1万を超えますが、単体でしか出ないので2撃で倒せます。
ふいうちの1発+手動で1発。
ふいうちが数セット揃うまでは、へんか+MP吸収やかいふくなんかも
付けておいた方がいいかもしれません。
逆に、ふいうちが揃ってきたら、
最初の1発はへんかの代わりにぶんどるにしてもいいでしょう。
さて、残るはスピードとラック。
ここの一つ前のフロアで集めます。
こちらは複数の敵がまとめて出てきます。
全体化しても十分なダメージを与えるには、ある程度の力が必要。
とは言え、不倶戴天ならユフィの力が150もあれば充分です。
たまに敵から挟み撃ちされますが、ふいうちなら関係なし。
ドーピングしてるうちに徐々に揃うので、
増え次第ユフィに付けてあげましょう。
なお、こちらの敵はHP1万以下なので、
初撃のぶんどるはへんかに戻しておきます。
2種類だけな上に敵が複数出るので、あっと言う間に集まります。
満足いくまでドーピングしてください。
上で書いてきた通り、へんかを使わせるのはユフィが楽なんですが、
私はあえてヴィンセントにしました。
ヴィンセントの敵撃破数が多いほど攻撃力が上がる武器:デスペナルティのため。
初期状態はかなり弱いです。
力255でも、へんかのダメージは4000くらいだった気がします。
今は、やっと7000弱まで上がってきました。
先は長いぜ。