パンドラの箱

ありとあらゆるどうでもいい情報が詰まっています。

【救世メガロマニア】VS 魔王ベルゼバブ

シミュレーターで戦える、蝿様。

 

耐性変化などはありません。

 

S・地獄の辞典+魔道激化で、

魔法の威力が頭おかしいことになってます。

死ぬわこんなん。

 

ただ、獣の眼光や龍の眼光はなく、

1ターンに1回行動なのが救い。

(ただしエクストラワン所持)

 

S・先制封殺で威力を抑え、

仁王立ちか五分の帝旺で耐える。

 

それができれば、あとは回復しながら

削っていくだけです。

回復役にエクストラワンがあると安心。

 

 

 

蝿様に限った事ではないですが、

オウリュウでレベル上げてから挑めば楽勝や。

 

【救世メガロマニア】終盤のレベル上げ

本編のクライマックス・あのお方との戦闘後、

タンジェントアークにシミュレーターが出現します。

 

データとして残っている強大な敵たちと戦える、

というもの。

 

その中の一体、龍神オウリュウがレベル上げに最適。

 

基本経験値23000ほどでレベルも90。

同等のレベルまではポンポン上がります。

気持ちいいくらい。

 

3回倒せば、リーダーキャラはレベル50を超え、

ソウルリターナーで転生できます。

すぐです。

 

 

しかも!

 

 

味方チームを物理反射で揃えてマカラカーンを使えば、

無傷で倒せてしまいます。

 

S・マカラカーンでもいいですが、

攻撃を避けられるのがうっとうしいので

時短のためにはS・的中の秘法を使いたいところ。

 

攻撃手段は、エフェクトの短さからデスバウンドが理想。

万魔の乱舞よりスピーディです。

 

で、火力アップのため

物理激化、ニ身の残影、エクストラワン。

 

吸収攻撃も付けると、継戦能力が高まります。

勝利の雄叫び(大息吹)は1ターン+EXターンの終りに一回だけ

回復するのに対し、吸収攻撃は攻撃するたびに回復するので。

 

レベル上げ効率としては最後の最後まで通用するので、

対オウリュウ専用パーティを作っておいてもいいくらいです。

 

【マカラカーン担当】

物理反射、マカラカーン、勝利の雄叫び、エクストラワン。

余裕があれば攻撃にも参加するため、

デスバウンド>物理激化>ニ身の残影

を付けられるところまで。

 

【攻撃担当】

物理反射、デスバウンド、物理激化、エクストラワン、吸収攻撃、ニ身の残影、

英霊の加護または白昼(夜間)高揚、勝利の雄叫び(大息吹)

という感じの優先度で、付けられるところまで。

 

2ターン+EXくらいで倒せると、非常に快適です。

 

 

【救世メガロマニア】VS EB

オーストラリア・キャンベルの闘技場で

どれかのコースを8戦勝ち抜くと、EBと戦えます。

それまでは「弱者に興味はない・・・」とかスカしてた奴。

 

五十頭百手の激震(万能)で500以上喰らうので、

ニ身の残影が発動されたらアウト。

 

加えて、AGI99+神速の寄せでも先手は取れないので、

まさに仁王立ちの出番です。

 

あとは、S・物理マークキルでエクスブレイクを封じるのがおススメ。

五十頭百手を喰らったときだけ回復し、あとは攻撃に専念できます。

 

レベル99の相手ではあるものの、

シヴァやヴィシュヌよりはずっと楽でした。

 

 

ちなみに、闘技場の勝ち抜きは魔王コースが比較的やりやすかったです。

特に癖のある相手がいなかったので。

 

f:id:nocturn2019:20200615005156p:plain

↑魔王コース8戦目。

常備してた物理反射と魔力無効で、ここまで難なく到達。

途中、デスバウンドや渾身の一撃でアホみたいにラッシュしてくる

相手が複数いましたが、みんな自滅していきました。

 

魔王と嫁様の万能魔法が痛いですが、

帝旺や仁王立ちが必須というほどではありません。

もちろん、あった方が安定するとは思いますが。

 

物理反射・魔力無効・勝利の雄叫び・魔道激化・

万魔の乱舞・メディアラハン・エクストラワン

 

みたいな、わかりやすい良スキルで固めたチームで

普通に撃破できる感じでした。

 

 

 

 

 

 

それより、「EB」って何の略なんだろう・・・

【救世メガロマニア】VS 魔王アンラ・マンユ

例によって、HP半分で耐性とスキルが変化。

 

第一段階は特に苦労はしませんでした。

スキル構成を見ると回避特化の模様。

 

S・的中の秘法を付けて、普通に回復しながら戦えば

問題ないはずです。

 

f:id:nocturn2019:20200614121847p:plain

↑第二段階。

ここでも、対シヴァ第二段階のチームがそのまま使えました。

 

S・先制封殺、帝旺、マカラカーン、エクストラワンのナナミに、

仁王立ちの仲間2体で攻撃&回復。

 

 

 

 

この辺りのボス、仁王立ちなしで勝てる気がしないんだ・・・(´・ω・)

【救世メガロマニア】VS 魔神ヴィシュヌ

HPが半分くらいになると、耐性とスキルが変化。

 

第一段階は、マハラギダインなどの4属性全体魔法のみ。

全部反射すれば無傷で済みます。

どんなに弱い仲魔でも、とりあえず反射4つ付けるだけで

このチームはOKです。

 

逆に、最低でも無効化しないと死ねます。

 

f:id:nocturn2019:20200614120208p:plain

↑第二段階。

対シヴァ第二段階のチームがそのまま使えました。

 

帝旺や活泉でHPガン上げしたナナミがマカラカーン。

これでヴァーヤヴィヤ一発分の被弾を減らし、

仲魔2体は仁王立ちで耐えながら攻撃&回復。

 

メギドラオン3連発が来たら負けそうでしたが、

筆者が戦う中ではそこまでの偏りはありませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

それよりも、会うまでの方が苦労したという・・・

 

マップ上の泡(?)を一つ見落としていて、

先に進むための仕掛けがいつまでたっても起動できなかったのですorz

【救世メガロマニア】VS 破壊神シヴァ

レムリア大陸のシャンバラ内部にいる、

破壊神シヴァに挑んでみました。

 

HPを減らしていくと、耐性とスキルが

第三段階まで変化します。

 

第一段階は、魔力無効と物理無効(吸収)があれば

無傷で戦えます。

相手も物理吸収なので、反射すると回復されるのは注意。

 

必要なスキルが少ないので、このチームはその分火力を高めておきます。

 

f:id:nocturn2019:20200613201658p:plain

↑第二段階

第二段階は、即死級の超威力全体魔法を3連発してきます。

S・先制封殺で威力を抑えた上で、

マカラカーンで被撃を1回減らし、

五分の帝旺(活泉)で耐久を上げて凌ぐ感じ。

 

マカラカーン担当者以外は、帝旺の代わりに仁王立ちでも。

 

かなりの頻度で敵にEXが発生するので、

回復役とマカラカーン役にはエクストラワンも欲しいです。

 

さらに贅沢を言えば、マカラカーン役に万魔の乱舞もあれば、

相手にEXがなかったときの一手を無駄にしなくて済みます。

f:id:nocturn2019:20200613201741p:plain

↑第三段階

スキルに物理反射を持っていますが、素の物理吸収が優先される模様。

貫通持ちの味方の物理攻撃は通ります。

 

とにかく敵の攻撃が痛いので、帝旺や仁王立ちフル活用で。

仁王立ちのみで帝旺・活泉なしの仲魔は、本当にギリギリでした。

毎ターンHP2桁で生き残るとかザラで、運悪くデスバウンドが集中すると死ぬ。

 

このチームは、対第二段階とも兼用できます。

素で魔力無効のナナミがおススメ。

 

筆者の場合、ナナミに

 

マカラカーン・・・対第二段階。

エクストラワン・・・対第二段階。

万魔の乱舞・・・第三段階でのメイン行動、また、第二段階で敵にEXがない場合。

五分の帝旺

三分の帝旺・・・両方付けると、HP・MPともに999で安心。

※ナナミ以外を使う場合、三分の帝旺を魔力無効にします。

勝利の雄叫び・・・言わずもがな、終盤の標準装備(笑)

S・先制封殺・・・対第二段階。

 

というスキル構成でした。

 

仲魔は仁王立ちと勝利の雄叫び。

 

回復役にはメディアラハン(メシアライザー)とエクストラワン、

 

攻撃役には魔導激化+万魔の乱舞か

貫通+物理激化+デスバウンドが欲しいところ。

どちらかと言えば前者。

 

帝旺・活泉があれば、もう少し安定したなぁという印象です。

 

 

 

【救世メガロマニア】堕天使ルシファー攻略

タンジェントアークのシミュレーターで戦える、

堕天使ルシファーに挑んでみたので、対策をば。

 

HPを減らしていくと、途中で耐性とスキルが変わります。

第三段階まで。

 

f:id:nocturn2019:20200613132430p:plain

こちらが第三段階。

耐性を見て分かる通り、こちらの攻撃は万能一択です。
魔導激化と万能の乱舞が欲しい。

 

敵の万能全体攻撃も痛いので、仁王立ちが欲しいところ。

その上で、回復役にエクストラワンを付けておくと、

敵にEX取られたときも回復が間に合うので安定します。

 

また、第二段階は物理反射があれば安心。

第三段階でもアカシックバリツを跳ね返せるので、

全員に付けておくといいです。

 

というわけで、

 

攻撃役に魔導激化と万魔の乱舞、

回復役にメディアラハン(メシアライザー)とエクストラワン、

全員に仁王立ちと物理反射はほぼ必須。

 

あとは、

 

勝利の雄叫び(大チャクラ)、

五分の帝旺(活泉)、

氷結無効以上、

 

辺りが役に立ちます。

 

どうしても敵の猛攻に耐えられない場合、

毎ターン守りの盾で被撃を1回分減らすといいです。

 

 

 

 

 

 

私のチームには物理攻撃専門のカーリーさまがいらしたので、

第三段階では完全に暇を持て余しておられましたorz